紅葉見物は三原市の佛通寺へ。ドライブ途中に近くまで来たことは何度もあったんじゃが、足を伸ばしたんは初めてじゃ。

20111121_butu1 20111121_butu1stereo

要所要所に立っとる案内人に促され、メイン道路から林道みたいに細い一方通行の山道へ誘導された。神経質なガタガタの山道を延々走った先、相当の山奥に寺はあった。観光名所と聞いっとったが、これはまた秘境染みた感触がするのぉ。

寺の駐車場に入ると観光バスが停まっとった。あんな山道をバスが走るんか。さすが秘境、紅葉見物も命懸けじゃなぁと感心しとったら、バスには別ルートが用意されとった。そちらのルートは、細っこい山道を延々走らんでもええ。メイン道路からあっという間に寺に着く、実に安直なルートじゃった。

離合はほぼ不可能そぉな命懸けの山道を走らされたわしらからしたら、詐欺みたいに楽ちんなバスルートじゃなぁ。

20111121_butu2 20111121_butu2stereo.

紅葉真っ盛りの川縁の順路を歩いとると、対岸の一角に提灯で囲まれた華やかそぉな一角がある。やはり提灯で飾られた小さな橋を渡ってその一角に着くと、そこは食事処。何じゃ、寺じゃないんか。紅葉は綺麗じゃけど、何やら詐欺みたいじゃなぁ。

20111121_butu3 20111121_butu3.stereo

鯉のおる池やら観音さんやら、多くの石仏が並んどる。奥の方にゃぁ、小さいが勢いのある滝がどぉどぉ音を立てて打ち下ろしとる別な一角があった。さらに山の上にゃぁ、赤い多宝塔が見える。面白そぉ。

ところが、この一角にゃぁ番人がおって、向かいの寺の拝観券がないと、ここには入れないと言う。で、禅寺で質素な造りゆえ、あんまし面白い絵柄でもない佛通寺の拝観券を買い求め、おざなりに境内を回ってから、くだんの面白そぉな一角に、よぉやく入ることが出来た。

道端からよぉ見えるとこに面白そぉな一角を拵えておいて、そこに入るにゃぁ拝観料を払ってお寺本体を回ってからにしとくれ・・・って、上手い詐欺みたいじゃ。

20111121_butu4 20111121_butu4.stereo

無数の羅漢さんに見守られながら、急坂の階段を登る。下から見上げると直ぐ近くに見えた朱い多宝塔が、実は山のてっぺんで、この長い長い地獄のよぉな急階段を上り詰めんと辿り着けんことを、ここに来てようやく悟った。一休みを決め込んどるんだか諦めて下山するところだかの参拝客が、階段のあちこちで見受けられた。風介耕介、300円の拝観料を無にしてなるか、と必死で歩みを進める。

大腿四頭筋の鍛錬としちゃあ、普段やっとる筋トレのダンベル・スクワットより効いたのぉ。金を取られた上、筋トレまでさせられて、どぉもいよいよ詐欺っぽい。

20111121_butu5 20111121_butu5stereo.

佛通寺の詐欺的演出にまんまとのせられて、寺もお堂も池も観音も羅漢も、一通り参拝終了。詐欺的とはいえ詐欺ではのぉて、そこは仏教の方便で有難いお導き。上手く観せてもらえた。ええ気分。

紅葉の下、深山の膝元で手を合わせ切った清清しさを覚えつつ下山。体を休めに池の辺に向こぉた。先程に比べて偉い静か。どぉどぉいう滝の水音が聞こえん。ん、滝のあった場所が、単なる土くれの山肌になっとる。たった30分ほどの間に滝が涸れたんかぁ?

よぉっく観察してみる。池から始まって滝の岩肌を這うよぉに昇る黒いパイプが。あれっ??? この滝、人造の滝??? 佛通寺、やっぱ侮れん。やっぱ大詐欺じゃ。わしら、やられたわい。